08/04/08@嵐の宿題くん
でもって、スペシャルの後はもはや恒例で、小倉出しならぬオクラ出し。
酢にアサリを漬けっぱなしにすると……貝殻のカルシウムが分解され、剥がれてしまう。
まるで果物の皮のようだね。
毛ガニは指で押すと凹むように表面がブニョブニョ。スイカは見た目が気色悪い色になったものの食べられるようで、口に入れた時は普通のスイカの味なのだが、やがてスイカなんだか漬け物なんだかわからない味になって来て気持ち悪そうな。
もはや貝というより怪異になってしまったアサリもゴールデンタイム向きじゃないかいれないが、私の印象としちゃスイカがシュールだね。
内部の色が染み出てしまったのか(?)酢の色も赤みがかってしまって、まるで幼児の頭部がホルマリンの水槽に浮いてるのが連想されてしまう。
酢にアサリを漬けっぱなしにすると……貝殻のカルシウムが分解され、剥がれてしまう。
まるで果物の皮のようだね。
毛ガニは指で押すと凹むように表面がブニョブニョ。スイカは見た目が気色悪い色になったものの食べられるようで、口に入れた時は普通のスイカの味なのだが、やがてスイカなんだか漬け物なんだかわからない味になって来て気持ち悪そうな。
もはや貝というより怪異になってしまったアサリもゴールデンタイム向きじゃないかいれないが、私の印象としちゃスイカがシュールだね。
内部の色が染み出てしまったのか(?)酢の色も赤みがかってしまって、まるで幼児の頭部がホルマリンの水槽に浮いてるのが連想されてしまう。
この記事へのコメント